あきりんの映画生活

映画鑑賞だけのブログです。★★★★が満点評価ですが、ときに思い入れ加算があります。約2000本の映画について載せていますので、お目当ての作品を検索で探してください。監督名、主演俳優名でも検索できます。

「きっと、またあえる」 (2019年)

f:id:akirin2274:20201008190953j:plain

2019年 インド 143分
監督:ニテーシュ・ティワーリ
出演:スシャント・シン・ジプート、 シュラッダー・カポール

青春熱血コメディ。 ★★☆

 

邦題が「ダンガル きっと、つよくなる」に似ているのは、同じ監督作だから。
そういえば、その前には「きっと、うまくいく」というヒット作もあった。
原題は「不真面目」といった意味らしい。

 

インドは日本以上に苛酷な受験戦争があるらしい(それを扱った「ヒンディ・ミディアム」というインド映画もある)。
大学入試に失敗し、自死未遂を起こしてしまった息子。
その父親アニが、息子を励まそうとして、自分の負け犬と言われた大学時代の話を始める。
その頃の仲間たちも病床に駆けつけてくれる。

 

という設定で、30年前の物語が始まる。
物語は単純明快で、馬鹿馬鹿しいことに熱意を傾け続ける青春の清々しさを描いている。
恋物語、そして学生寮対抗の競技試合。
そんななかでの友情物語である。

 

ボンベイ工科大学に入学したアニだったが、負け犬ばかりが集まるといわれるの4号学生寮に振り分けられる。
この4号寮の仲間たちは、あれにしか興味が無い通称”セクサ”や、アル中の”へべれけ”など、落ちこぼればかり。
でもみんな気の好い奴ばかり。
たわいのない馬鹿ごとをしては楽しい青春時代を送っている。

 

その工科大学の華がマヤだった。
競争相手が多すぎるから止めておけとみんなに言われたのにアタックして、いつのまにかアニとマヤは恋人同士に。おやおや。

 

マヤ役のシュラッダー・カポールは、しばらく前に観た「サーホー」のヒロインだった。
やはりきれい。今回は女学生と成熟人妻の両方を違和感なく演じている。
主役のスシャント・シン・ジプートは初めて見るイケメンだった。
いろいろと活躍していたようなのだが、なんと、今年6月に自死していた。えっ。

 

それはともかく、恋物語が上手くいったら、次は学生寮の対抗試合。
この対抗試合でいつも最下位の4号棟が今年は優勝を目指すぞ。
馬鹿にした他の学生寮の奴らを見かえしてやるんだ。さあ、一致団結して頑張るぞ。

 

インドの大学って、何ヶ月もかけてこんな寮対抗の競技会をやっているのか?
その間の授業はどうしているんだ?

 

そんな30年前の青春時代の馬鹿話を、アニの息子を励ますために集まった昔の仲間が話してくれる。
その学生時代と30年後の今を、同じ俳優が演じている。
アニとか、その後結婚したマヤとかは、どちらの時代もまったく違和感なし。
しかし、中には不自然に禿げ上がったカツラが滑稽な人も・・・。

 

さて、映画のクライマックスは、対抗戦の最後の3競技。
チェスやリレーバスケットボール。どれかひとつでも負けると優勝できない。さあ、どうなる?
ここでアル中だけれどもチェス名人の”へべれけ”が味のあるところを見せてくれる。

 

(少し文句を言いいたい)
アニたちは馬鹿ばっかりやっていたけれど、ちゃんと工科大に入学しているし、決して負け犬ではなかったのでは?

 

インド映画お約束のダンスがないなあと思っていたら、エンドクレジットが始まったととたんにみんなで踊り出してくれた。
可愛いヒロインもちゃんとコミカルに踊ってくれる。
しかも、学生時代の若いヒロインと、今の落ち着いたヒロインが、並んで踊ってくれる。うれしいなあ。