あきりんの映画生活

映画鑑賞だけのブログです。★★★★が満点評価ですが、ときに思い入れ加算があります。約2000本の映画について載せていますので、お目当ての作品を検索で探してください。監督名、主演俳優名でも検索できます。

「罪の声」 (2020年)

f:id:akirin2274:20201217213729j:plain

2020年 日本 142分
監督:土井裕泰
出演:小栗旬、 星野源、 松重豊

35年後の事件の解明。 ★★★☆

 

昭和の未解決事件として大方の人が記憶しているグリコ森永事件。
社長を誘拐したり、店頭のお菓子に毒を入れるぞと脅迫したりして、子どもの声の電話で身代金受け渡しの指示を出したりした。、
当時、キツネ眼の男の似顔絵は日本中に公開されて、誰もが知っていた。
それなのに事件は迷宮入りした。
この映画はその事件を題材にして、その35年後を描いている。

 

新聞記者の阿久津(小栗旬)は35年前の“ギンガ・萬堂事件”について、もう一度取材するように指示される。
なんで、今さらこんな事件を掘り返すんですか。
何も新しいことは出てきませんよ。ぶつぶつ・・・。

 

その頃、京都でテーラーを営む曽根(星野源)は、父の遺品の中から古いカセットテープを発見する。
そこに録音されていたのは、あの“ギン萬事件”で使われた脅迫テープの声だった。
これは自分の声じゃないか! どうして自分の声があの犯罪に使われたのだ?

 

曽根もあの事件について、そして自分と同じように声を使われた子ども2人について、調べ始める。
声を使われた他の2人の子どもは姉弟だった。
彼らのその後を知った曽根は、その悲惨な生い立ちに愕然とする。

 

彼ら姉弟は事件の直後から犯行に自分たちの声が使われたことを知らされていた。
そして、警察の追及から逃れるために母親と共に犯人達に軟禁され続けていたのだ。
事件のことを今まで知らなかった自分はこんなにおだやかな人生を送ってきたのに、と曽根は言葉を失う。

 

確かに、同じように”罪の声”に利用された子どもたちだったのに、その後の人生は大きく違っていた。
この映画はこれからも判るように、事件の犯人捜しがメインのサスペンス映画ではない。
事件に関係した人々のその後を描いた人生ドラマだった。

 

小栗旬もそれなりに頑張っていたが、今作で一番輝いていたのは星野源だった。
なんとも言えない等身大の味がある。
TVドラマを観ないので今まで知らなかったが、星野源てこんなに好い俳優だったのか。

 

(以下、ネタバレ)

 

やがてめぐり会った曽根と阿久津は、協力して事件の真相に迫ろうとする。
曽根の声をテープに取ったのは、実は母(梶芽衣子)だった。
母さんはどうして自分の子どもに事件に荷担させるような真似をしたんだ・・・?

 

事件の主犯格の犯人も最後に明らかにされる。
そして犯人のギン萬事件の本当の狙いも。
時効も過ぎてしまっているこの事件の解明は、関係した人々に何をもたらしたのだろうか?
見応えのある映画だった。