あきりんの映画生活

映画鑑賞だけのブログです。★★★★が満点評価ですが、ときに思い入れ加算があります。約2000本の映画について載せていますので、お目当ての作品を検索で探してください。監督名、主演俳優名でも検索できます。

「インシテミル」 (2010年) 生き残った人が2人になったらゲームは終了です

010年 日本 107分 
監督:中田秀夫
出演:藤原竜也、 綾瀬はるか、 石原さとみ、 北大路欣也

デス・ゲームもの。 ★★☆

 

外界と閉ざされたある館に、「時給11万2000円で実働7日間」という求人広告につられた男女10人が集まってくる。
仕事内容は24時間監視されるだけというもの。
しかし2日目に銃殺による死者が生まれ、参加者たちは互いに疑心を抱くようになる。
えっ、この仕事、ヤバいんじゃないか?

 

原作の米澤穂信の同名小説が面白かったので鑑賞。
閉ざされた館でのデス・ゲームといった設定で、人狼のような部分もある。
配役を観てびっくり。こういうゲームものにはお馴染みの藤原竜也はともかくとして、綾瀬はるか石原さとみと、私の推しのそろい踏みではないか!

 

10人の参加者にはそれぞれ1種類の殺人に使えるものがこっそりと与えられている。
たとえば、拳銃とか、毒薬とか、鉄製の火掻き棒、短剣などなど。
だから誰がどんな武器を持っているかが判れば、殺害方法から犯人が推理しやすくなる。
でも、疑心暗鬼になった参加者たちは自分の武器を明らかにしようとはしない。

 

夜が来るたびに一人、また一人と殺されていく。夕べは誰が殺されたんだ?
恋人が殺された女性はその復讐をしようと犯人(?)を殺し、自分も死んでいったり・・・。
これ、クリスティーの「そして誰もいなくなった」を意識しているのだろうな。

 

こういったゲームものの藤原竜也となると、どうしてもカイジのイメージが強くなる。
あの映画ではもっと図太く根性がすわっている感じだったので、この映画でびびり役といわれても、ちょっと似合わないなあと思ってしまう。

 

DVDのおまけとして、出演者のインタビューが付いていた。
石原さとみが「大変な役でした。私の演技で少しでも恐ろしくなっていれば嬉しいです」と言っていた。
その通りに、えっ、これが石原さとみ?というような役柄だった。

 

ところが綾瀬はるかはインタビューでまさかのネタバレを喋ってしまっていた。
おいおい、これはまずいだろ!(彼女って、噂通りの天然?)
ということでおまけインタビューは必ず本編視聴後に観ましょう。

 

この映画、原作を読んでいる者には、館の廊下の曲がり具合とか、無人ロボットの暗躍とか、犯人推理など、それなりに楽しめたのだが、未読の人にはどうだったのだろうか。
いささか説明不足で仕掛けの面白さが十分には伝わらなかったのではないだろうか。

 

ということで、これだけの出演陣を揃えながら、いささか惜しい出来だった。
(なんでも、ホリプロの50周年記念映画ということでの豪華出演陣だったようだ)

 

最後、藤原君よ、いくら何でも1億2千万円を捨てるかぁ! 
場所どこ? 拾いに行くよ。