あきりんの映画生活

映画鑑賞だけのブログです。★★★★が満点評価ですが、ときに思い入れ加算があります。約2000本の映画について載せていますので、お目当ての作品を検索で探してください。監督名、主演俳優名でも検索できます。

「ハイ・ライフ」 (2018年)

f:id:akirin2274:20200919214916j:plain

2018年 ドイツ 113分
監督:クレール・ドゥニ
出演:ロバート・パティンソン、 ジュリエット・ビノシュ

性的、哲学的(?)SF。 ★☆

 

久しぶりにこんなつまらない映画を観た(汗)。
ジュリエット・ビノシュが出ているSF映画ということで食指を動かしたのだが・・・。

 

この映画の評価は、超駄作だとする人と大傑作だとする人に分かれるらしい。中間的な評価はないようだ。
で、自分の評価があまりに低かった映画は普通は何も書かないのだが、これについては一応、私の感想を書いた。

 

ときどき地球上での短い回想場面が挟まれる他は、映画は一隻の宇宙船の中だけですすむ。
その宇宙船には、死刑囚や終身刑の犯罪人8人が乗っていた。
彼らは、女性医学者ディブス(ジュリエット・ビノシュ)のおこなう生殖実験の被験者だった。

 

宇宙船は単純な箱形をしており、通常のこういったSF映画で観るビジュアルとはかけ離れていて愛想がない。
船の内部も、どこかの簡易保養施設かといったふうで、科学的な雰囲気はほとんど無い。
要するにこの映画、通常のSF映画にみるような、夢あふれるといった空想力を書き立てる要素はまったくない。
どちらかといえば、中世の修道院を舞台にした映画の雰囲気なのだ。

 

囚人たちはディブスが分け与える薬によって支配下に置かれているようだ。
男性、女性が4人ずつ乗っているのだが、性交は禁じられていて、代わりに自慰部屋がある。
そこで採取した精液をディブスは人工授精をして、女性囚人の妊娠を試みている。

 

何の実験をしているのだ?
宇宙船はブラックホールを目指していて、そこへの突入が最終的な実験の目的らしいのだ。
何のため? 何か哲学的な寓意がある?

 

ディブス自身もわが子を殺した犯罪人のようだ。
そして途中では、全裸でほどいた長い髪を振り乱しての自らの自慰場面もある。
しかしその場面は艶かしいというよりも、何かに取り憑かれたオカルト映画の呪いの場面のようであった。

 

長い年月が経ち、乗組員たちはひとりの男を残してみんな死んでしまう。
そして男の手元には人工授精で生まれた女の子がいる。
赤子をあやし、食事を与え、宇宙船の中でひとり育児をおこなう男。

 

またまた長い年月が過ぎ、女の子はきれいな女性に成長する。
そして二人はついにブラックホールに近づいていた。
最期の時が訪れようとしていたのだ。

 

おそらく、意欲的な映画なのだろう。
しかしその狙いは判らずじまいだった。私の修行がまだ足りない?