あきりんの映画生活

映画鑑賞だけのブログです。★★★★が満点評価ですが、ときに思い入れ加算があります。約2000本の映画について載せていますので、お目当ての作品を検索で探してください。監督名、主演俳優名でも検索できます。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「96時間」 (2008年) 信じるよ、だが容赦はしないぜ

2008年 フランス 93分 監督:ピエール・モレル出演:リーアム・ニーソン ヒーロー・アクションもの。 ★★★☆ 元CIA工作員のブライアン・ミルズ(リーアム・ニーソン)は、別れた妻のもとにいる一人娘のキムが可愛くて仕方がない。そんな娘が旅行先のパリで人身…

「ハイ・ヒート」 (2022年)それ以外は全部嘘よ 

2022年 84分 アメリカ 監督:ザック・ゴールデン出演:オルガ・キュリレンコ、 ドン・ジョンソン コミカル風味のアクションもの。 ★★ 新規開店したフレンチレストランは、オーナー・シェフのアナ(オルガ・キュリレンコ)の念願の夢だったもの。フロアマネージ…

「インシテミル」 (2010年) 生き残った人が2人になったらゲームは終了です

010年 日本 107分 監督:中田秀夫出演:藤原竜也、 綾瀬はるか、 石原さとみ、 北大路欣也 デス・ゲームもの。 ★★☆ 外界と閉ざされたある館に、「時給11万2000円で実働7日間」という求人広告につられた男女10人が集まってくる。仕事内容は24時間監視されるだけ…

「マッドマックス:フュリオサ」 (2024年) 今回もヒャッハー!な世界

2024年 148分 アメリカ 監督:ジョージ・ミラー出演:アニヤ・テイラー・ジョイ、 クリス・ヘムズワース、 トム・バーク 荒廃した近未来もの。 ★★★ 私はメル・ギブソン主演の「マッド・マックス」シリーズは観たことがなかった。どうせ薄汚い野蛮な連中が改造…

「おまえの罪を自白しろ」 (2023年) 全部話すと言ったじゃないですか

2023年 日本 101分 監督:水田伸生出演:中島健人、 堤真一 誘拐サスペンス。 ★★☆ 国会議員の清治郎(堤真一)の孫娘が誘拐された。犯人の要求は身代金ではなく、記者会見を開いてお前の罪を自白しろ、というものだった。えっ? なんだ、この要求は? たしか…

「マネーボール」 (2011年) 野球は夢見る人のスポーツだ

2011年 アメリカ 監督:ベネット・ミラー出演:ブラッド・ピット、 フィリップ・シーモア・ホフマン スカウトマン物語。 ★★☆ 主役は、高校時代は花形選手だったものの、プロでは大成できなかったビリー(ブラッド・ピット)。選手を引退した彼は、弱小球団アス…

「戦場にかける橋」 (1957年) 立場を超えた友情?

1957年 155分 アメリカ 立場を超えた友情?監督:デビッド・リーン出演:アレック・ギネス、 早川雪舟、 ウィリアム・ホールデン 戦争物。 ★★★☆ 主題歌「クワイ川マーチ」があまりにも有名なこの作品、戦闘場面こそないものの、戦争がもたらす狂気を描いてい…

「深夜食堂」 (2015年) できるものだったら、作るよ

2015年 119分 日本 監督:松岡錠司出演:小林薫、 高岡早紀、 多部未華子、 筒井道隆 ほのぼのドラマの劇場版。 ★★★☆ おおもとの原作コミックは読んだことがないのだが、TVドラマは何話か見たことがある。ほわ~っとした人情ドラマで、大げさなものが何もない…

「パディントン2」 (2017年) 俳優を信じちゃいけないよ

2017年 104分 イギリス 監督:ポール・キング出演:ヒュー・グラント 実写映画化第2弾。 ★★★ さて名作の誉れ高い「2」の方はどうかな?と鑑賞。今回は、パディントンがおばさんの100歳誕生日にプレゼントしてあげたいと思った跳び出す絵本を巡る騒動。(この…

「パディントン」 (2015年) 熊がいないと始まらん!

2015年 95分 イギリス 監督:ポール・キング出演:ニコール・キッドマン 児童文学の実写版。 ★★ 原作は世界的に有名な児童文学書「パディントン」。赤い帽子をかぶった小さな熊が、慣れないロンドンの街でいろいろな騒動を起こすというもの。その実写映画化な…