あきりんの映画生活

映画鑑賞だけのブログです。★★★★が満点評価ですが、ときに思い入れ加算があります。約2000本の映画について載せていますので、お目当ての作品を検索で探してください。監督名、主演俳優名でも検索できます。

「盲目のメロディ」 (2018年) これがインド流コーエン兄弟映画だ

2018年 インド 138分 
監督:シュリラーム・ラガバン
出演:アーユシュマーン・クラーナー、 タブー

ブラック・コメディ。 ★★★☆

 

ピアニストのアーカーシュ(アーユシュマーン・クラーナー)は、実は目が見えるのに盲目のフリをしている。
音楽を極めるために聴覚だけで生活をして、感覚を研ぎ澄ましているのだ、というのがその理由。
ふ~ん、芸術家は大変なのだな。

 

副題は「インド式殺人狂騒曲」。そしてこの映画はインド版コーエン兄弟映画といわれている。
たしかに、どこかがちょっと奇妙な感じを与える登場人物たちがあたふたと事件を起こしていく。
それが当人たちの思惑からずれた方へずれた方へと転がっていくのだ。

 

アーカーシュはある日、大スターのプラモードから自宅での演奏依頼を受けて訪問する。
すると妻のシミー(タブー)だけがいて、主人は夜まで不在だという。
演奏依頼を受けたのにおかしいな・・・。
そして彼は見てしまったのである、部屋の片隅に殺されたプラモードの死体が転がっているのを。
おまけにその犯人が銃を構えて息を殺しているのを。

 

どうやらシミーは不倫をしていて、その不倫相手が夫を殺してしまったようなのだ。
これは何も見えないふりをつづけて、何も気づかなかったふりをして、逃げ出さなくては。
でないと自分まで殺されてしまうぞ。

 

という具合に事件が始まる。
アーカーシュが急いで警察署へ行くと、何と! そこの署長こそ先刻のシミーの不倫相手ではないか。当の殺人犯!

 

こりゃ駄目だ。
署長が陣頭指揮を執ってプラマーシュ殺しの捜査をしているぞ。
自分は何も見ていなかったふりをつづけて、なんとか署長に見てしまったことを気づかれないようにしなければ・・・。

 

シミーが徹底的に悪女。
夫殺しの目撃者である隣人をベランダから突き落としたりもする。
演じているタブーという女優さんが一見上品そうな美女なので、怖ろしさが倍加している。

 

愉快だったのは、アーカーシュが本当に盲目なのか疑ってシミーがいきなり妙なお面を被ってみせるところ。
あれ、普通の人だったら驚いてなにか反応してしまうところだよね。
アーカーシュはよく我慢したなあ。

 

そしてアーカーシュも結構な悪人だったのだよ。
怪しい医者や三輪タクシーの運転手、掃除のおばさんと手を組んで、悪女のシミーを誘拐して大金を横取りしようとしたりする。
もうこうなると悪人くらべ。どちらの悪さが上回っている?

 

物語は二転三転。シミーに毒を盛られたアーカーシュは本当に盲目になってしまうのだよ。
この映画、どこまで行くんだ? 面白いなあ。
でも、本当に見えなくなった?

 

冒頭にキャベツ畑で退治されそうになる兎が映っていた。
あれは何なのか?と思っていたのだが、ラストで見事に回収されていた。
あ、なるほど、そういうことだったのね(正直なところ、兎のことは忘れていたのだけれど 汗)

 

念のためのお断り。
主人公がピアニストなので劇中に歌はふんだんに出てきます(それもかなりよい曲ばかり)。
でも、みんな大好きな踊りは全く出てきません。インド映画なのに、ですよ。
そこは覚悟しておきましょう。