あきりんの映画生活

映画鑑賞だけのブログです。★★★★が満点評価ですが、ときに思い入れ加算があります。約2000本の映画について載せていますので、お目当ての作品を検索で探してください。監督名、主演俳優名でも検索できます。

「レオン」 (1994年)

f:id:akirin2274:20201126184851j:plain

1994年 アメリ
監督:リュック・ベッソン
出演:ジャン・レノ、 ナタリー・ポートマン、 ゲイリー・オールドマン

孤独な殺し屋と少女の出会い。 ★★★★☆ 

 

リュック・ベッソン監督が 「ニキータ」の次に撮った作品。
もう物語はあまりにも有名だろう。

 

凄腕の殺し屋レオン(ジャン・レノ)と12歳の少女マチルダナタリー・ポートマン)が出会い、孤独な気持ちを寄り添わせていく。
チルダの最愛の弟を殺したのは実は麻薬捜査官スタン(ゲイリー・オールドマン)で、マチルダはその復讐をしようとする。

 

この映画の魅力の大きな部分を担っているのが、マチルダを演じたナタリー・ポートマンだろう。
子どもの純真で爛漫な可愛らしさがあるかと思えば、時折り大人びた色気のようなものも感じさせる。
その両方が同居している魅力を見せてくれていた。
子役としては「タクシー・ドライバー」のジョディ・フォスターが有名だが、この映画のポートマンはそれ以上と思えた。

 

寡黙な殺し屋というのはストイックで、自分だけのこだわりを持っている。
あの「サムライ」のアラン・ドロンは部屋から出るときにソフト帽の縁を整えるのがルーティンだった。
この映画のレオンも鉢植えの観葉植物を大事に育て、常に牛乳を飲む。
殺しに出かけるときはニット帽に丸レンズのサングラスをかける。そしてコートの中には様々な殺しの武器を隠し持っている。
このこだわりが彼の孤独さを際立たせているようだった。

 

孤独な二人が気持ちを寄せあっていく様が、なんとも切ない。
チルダが尋ねる、「大人になっても辛いの?」
レオンは素っ気なく答える、「辛いさ」
レオンのこれまでの人生は語られていないが、それだけ二人は辛い日々だったのだと思える。

 

鍛錬の毎日に飽きたマチルダがゲームをしようと持ちかける。
何をするのかと持ったら、コスプレ・ゲームだった。
チルダマリリン・モンローチャップリンの真似をする。愉快。
レオンがジョン・ウェインの真似をしているのに、マチルダイーストウッドかと答えるところも愉快だった。
辛く悲しいことばかりが続くこの映画で、唯一のホッとする場面だった。

 

狂気の麻薬捜査官スタンを演じるゲイリー・オールドマンも印象的。
こんな理不尽な悪い奴がいるから困るんだよなあ。
変に賢いし、それなりの権力も持っているから始末が悪い。

 

ホテルの部屋に警官隊や、SWATまで押し寄せてきたときは、これからどうすればいいんだ、とハラハラしていた。
瀕死のレオンが、マチルダからの預かりものだ、と言ってスタンに何かを握らせる。
はて、いったい何だろうと思いながら観ていた。
あ、それか・・・。コートの下にいろいろな武器を隠し持っていた映画始めの頃の絵柄が、ここで活きていた。

 

最後、マチルダは鉢植えだった観葉植物を学園の庭に植えかえる。
これでやっと根無し草でなくなるのだな。

 

リュック・ベッソンは「ニキータ」とこの「レオン」で才能の大部分を使い果たしてしまったのではないか、というのはちょっと失礼か。
しかし、そう思ってしまうほどにこの映画は好かった。