2006年 韓国 120分
監督:ポン・ジュノ
出演:ソン・ガンホ、 ペ・ドゥナ
娘を怪物から助けるぞ。 ★★☆
今は売れっ子となったポン・ジュノ監督作。
それに以前からこの作品自体の評価も高かった様子。
ということで、かなり期待して観たのだが、・・・あれ、こんなもの?
冒頭で米軍の研究者が大量のホルムアルデヒドを漢江に流していた。
そのために突然変異した怪物が漢江からあらわれる、というのが物語の設定。
平和だった日常が一変して、恐怖に逃げまどうことになるのだ。
漢江はソウルの中心を流れる大河。
その河川敷で売店を営んでいたの主人公たちのパク一家。
観光客がのんびりと楽しんでいる河川敷に、突然、正体不明の生き物が出現し、素早く動き回り人々を次々と食い殺し始める。
なんだ、あれは? とにかく逃げろっ!
実は”漢江の怪物”というタイトルから、勝手にゴジラのような巨大怪獣を想像していた。
違った。怪物は2メートルぐらいだろうか、それほど大きくはなかった。
トカゲのような長い尾を持つ両生類のようだった。
その怪物は、パク一家の娘ヒョンソを襲い、どこかへ連れ去ってしまう。
政府は、怪物が未知のウィルスの宿主であり、感染者を死に至らしめるとして、人々を強制的に隔離する。
おい、こうなれば俺たち家族でヒョンソを捜して助け出すぞ。
ジュノ監督の「パラサイト」でも大きなテーマは”家族”だったが、この映画でも究極の状態での家族の姿を描いている。
父親は奥さんに逃げられ、兄は大学を出ながらニート状態、妹はアーチェリーの名手だが優柔不断。
そんなダメ家族が団結して怪物に攫われたヒョンソを助け出そうとする。
怪物が未知の怖ろしいウィルスの媒介者だったという政府のウィルス騒ぎは誤りだったという皮肉も効かせている。
今のコロナ禍で観ると、身につまされるところも・・・。
ちなみにこの映画は、あのSARS流行のあとに作られている。
怪物の描写は、うへえ~というほど気色悪いもの。
ま、両棲類風の生き物はあの皮膚の感触が気持ち悪い(私だけ?)。
そんな怪物に立ち向かって、ダメダメ家族は必死に頑張る。
主人公たちはあのガスを浴びても大丈夫だったのか?
(以下、完全ネタバレ)
最後までヒョンソは息を吹き返して目を開けるものだとばかり思っていたのになあ。
それと、ひょっとして、また漢江から新たな怪物が這い出してくるのでは?とも思っていたのだが、それはなかった。
それにしても、最後になるまで怪物はヒョンソをなぜ殺さなかったのだろうか。
もしかして、ペット感覚で飼っていた?
あれよあれよと退屈することなく見終わったが、世評ほどの作品とまでは思えなかったなあ。